聖書箇所:エレミヤ書28章1~17節(エレミヤ書講解説教51回目)タイトル:「神のことばにとどまるように」今日は、今年最後の礼拝です。この一年も教会とそれぞれの生活においていろいろなことがありましたが、すべてが主の恵みと…
聖書箇所:エレミヤ書28章1~17節(エレミヤ書講解説教51回目)タイトル:「神のことばにとどまるように」今日は、今年最後の礼拝です。この一年も教会とそれぞれの生活においていろいろなことがありましたが、すべてが主の恵みと…
聖書箇所:ルカの福音書2章11節タイトル:「あなたのための救い主」 クリスマスおめでとうございます。私たちの救いのために生まれてくださった救い主イエス・キリストの御名を崇め、心から賛美します。本日、このように救い主のご降…
聖書箇所:イザヤ書11章1~9節タイトル:「エッサイの根株から新芽が生え」 今日は、アドヘント(待降節)の第1週です。キリストはある日突然生まれたのではなく、その誕生は昔から旧約聖書の中に預言されていました。たとえば、預…
聖書箇所:エレミヤ書27章1~22節(エレミヤ書講解説教50回目)タイトル:「神の時がある」きょうは、エレミヤ書27章からお話します。タイトルは、「神の時がある」です。私たちは、自分の欲しいものがあると、すぐにでも欲しい…
聖書箇所:エレミヤ書26章1~24節(エレミヤ書講解説教49目)タイトル:「人生の海の嵐に」きょうは、エレミヤ書26章全体から、「人生の海の嵐に」というタイトルでお話します。エレミヤ書の通読をマラソンにたとえるなら、折り…
聖書箇所:エレミヤ書25章1~14節(エレミヤ書講解説教47回目)タイトル:「70年の終わりに」エレミヤ書25章に入ります。今日は1~14節から「70年の終わりに」というタイトルでお話します。このことばは14節から取りま…
聖書箇所:エレミヤ書24章1~10節(エレミヤ書講解説教46目)タイトル:「二かごのいちじく」エレミヤ書24章に入ります。今日は、「二かごのいちじく」というタイトルでお話します。いちじくはイスラエルを代表する木で、その葉…
聖書箇所:エレミヤ書23章23~40節(エレミヤ書講解説教45目)タイトル:「真の預言者とにせ預言者を見分ける」今回は前回に続いて、どうしたら真の預言者とにせ預言者とを見分けることができるかを見ていきたいと思います。真の…
聖書箇所:エレミヤ書23章9~22節(エレミヤ書講解説教44目)タイトル:「預言者たちについて」前回は、23章1~8節から回復の希望について語りました。ユダの民はバビロンに捕囚の民として連れて行かれることになりますが、神…
聖書箇所:エレミヤ書23章1~8節(エレミヤ書講解説教43目)タイトル:「朝のこない夜はない」エレミヤ書23章に入ります。きょうは「朝のこない夜はない」というタイトルでお話します。これは小説家の吉川英治(1892~196…